蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
史料が語る日本の近世
|
著者名 |
大野 瑞男/編
|
著者名ヨミ |
オオノ ミズオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 2105/359/ | 1101808709 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001170914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
史料が語る日本の近世 |
書名ヨミ |
シリョウ ガ カタル ニホン ノ キンセイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大野 瑞男/編
|
著者名ヨミ |
オオノ ミズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2002.9 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
4-642-03375-0 |
数量 |
344p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-近世
古文書
|
内容紹介 |
全国各地に残された様々な文書や記録類。第一線の歴史学者が、これらの史料をもとに、戦国期から明治初期までを対象とし、政治・経済・社会・外交などの多方面にわたり読み解き、新たな日本近世史像を再構築する。 |
著者紹介 |
1931年茨城県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。文部省史料館研究員、国文学研究資料館史料館教授、東洋大学教授を経て、同大学名誉教授。著書に「江戸幕府財政史論」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ