蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 協力保存 | K9/A 1083/ | 2700010832 | 協力保存 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001725997 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛しい小悪魔 中 |
巻次(漢字) |
中 |
書名ヨミ |
イトシイ コアクマ |
叢書名 |
モダン・ロマンス・シリーズ
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ローズマリー・ロジャーズ/著
中村 啓子/訳
|
著者名ヨミ |
ローズマリー ロジャーズ ナカムラ ケイコ |
著者名原綴 |
Rogers Rosemary |
出版地 |
東京 |
出版者 |
サンリオ
|
出版年月 |
1986.9 |
本体価格 |
¥850 |
ISBN |
4-387-85182-1 |
数量 |
334p |
大きさ |
17cm |
分類記号 |
933.7
|
注記 |
原タイトル:Wicked loving lies |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
食の安全に取りくむ人たち |
|
|
|
|
2 |
1 農薬や化学肥料を使わない米づくり |
|
|
|
|
3 |
*土を元気に!安全な野菜をつくっているよ! |
|
|
|
|
4 |
2 きびしい検査で守るジュースの安全 |
|
|
|
|
5 |
3 牛をすこやかに育てる牧場のくふう |
|
|
|
|
6 |
4 しほりたてをそのまま! 牛乳工場のくふう |
|
|
|
|
7 |
*牛乳ってよべるのは、どれ? |
|
|
|
|
8 |
5 自主基準で、安心の品質管理 |
|
|
|
|
9 |
*BSEって何? |
|
|
|
|
10 |
6 お弁当の消費期限を守れ! |
|
|
|
|
11 |
*期限切れのお弁当は、捨ててしまうの? |
|
|
|
|
12 |
安全に食べる |
|
|
|
|
13 |
1 新鮮な食材を上手に選ぼう |
|
|
|
|
14 |
2 毎日気をつけたい食中毒のこと |
|
|
|
|
15 |
*毎日のお弁当、ここに注意! |
|
|
|
|
16 |
3 食中毒を防ぐ衛生の知識 |
|
|
|
|
17 |
4 食中毒を防ぐ保存法と調理法 |
|
|
|
|
18 |
*日本に伝わる保存食をさがそう |
|
|
|
|
19 |
食品表示を知る |
|
|
|
|
20 |
1 生鮮食品の原産地はどこ? |
|
|
|
|
21 |
*お米の表示は? |
|
|
|
|
22 |
*有機農産物って何? |
|
|
|
|
23 |
2 消費期限と賞味期限は、どう決まるの? |
|
|
|
|
24 |
3 加工食品の原材料は何? |
|
|
|
|
25 |
4 添加物は何のために入っているの? |
|
|
|
|
26 |
食の安全を守る |
|
|
|
|
27 |
1 安全を監視する保健所の仕事 |
|
|
|
|
28 |
*もし、うその表示があると… |
|
|
|
|
29 |
2 残留農薬やBSEから食品を守る |
|
|
|
|
30 |
*残留農薬の問題は? |
|
|
|
|
31 |
3 私たちにできることを考えよう |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ