検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユネスコ50年の歩みと展望 

著者名 野口 昇/著
著者名ヨミ ノグチ ノボル
出版者 シングルカット
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架0600/7/1101481672一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001033783
書誌種別 図書
書名 ユネスコ50年の歩みと展望 
書名ヨミ ユネスコ ゴジュウネン ノ アユミ ト テンボウ
言語区分 日本語
著者名 野口 昇/著
著者名ヨミ ノグチ ノボル
出版地 東京
出版者 シングルカット
出版年月 1996.7
本体価格 ¥2233
ISBN 4-938737-25-6
数量 252,26p
大きさ 20cm
分類記号 329.34
件名 ユネスコ
注記 ユネスコ関係略年表:巻末p2~13
内容紹介 全世界から様々な人が集まるユネスコ本部。そこでも“人情と論理”は万人に共通する。30年近くユネスコの仕事にたずさわってきた著者が、ユネスコの50年の歩みと実像をわかりやすく紹介する。
著者紹介 1939年岐阜県生まれ。東京大学教育学部卒業。文部省入省後、日本ユネスコ国内委員会事務局などを歴任、現在はユネスコ本部に勤務。著書に「外国に行く教師の英会話」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
ユネスコ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。