検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政党派閥 

著者名 西川 知一/編著
著者名ヨミ ニシカワ トモカズ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫315/1/2100123240一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001035122
書誌種別 図書
書名 政党派閥 
書名ヨミ セイトウ ハバツ
比較政治学的研究
叢書名 MINERVA人文・社会科学叢書
叢書番号 6
言語区分 日本語
著者名 西川 知一/編著   河田 潤一/編著
著者名ヨミ ニシカワ トモカズ カワタ ジュンイチ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.12
本体価格 ¥6796
ISBN 4-623-02445-8
数量 581p
大きさ 22cm
分類記号 315
件名 政党
内容紹介 政党派閥は各国政治を分析する上で無視できない重要な要素であるにも拘らず、従来ほとんど研究されなかった。本書は比較政治学の視点から政党派閥と派閥政治の性質・構造と機能を総合的・体系的に解明した先駆的研究書。
著者紹介 1923年生まれ。京都帝国大学卒業。神戸大学教授、姫路独協大学長を経て現在、同法学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 政党派閥研究の現状と課題 西川 知一/著
2 一党優位政党システムと派閥 村上 信一郎/著
3 党内民主主義と派閥の論理 氏家 伸一/著
4 政党派閥とクライエンテリズム 河田 潤一/著
5 自民党の派閥 居安 正/著
6 新聞が描いた自民党派閥 武重 雅文/著
7 日本社会党の派閥 福永 文夫/著
8 アメリカ南部州の政党派閥 村上 芳夫/著
9 イギリス政党における派閥 阪野 智一/著
10 西ドイツ・キリスト教民主同盟の派閥 古田 雅雄/著
11 ミッテランと社会党(PS)の派閥現象 土倉 莞爾/著
12 イタリア共産党と派閥 水漉 征矢雄/著
13 ウルグアイの二党体制における派閥 吉森 義紀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
315
政党
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。