検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文学史を読みかえる・論集 1

著者名 「文学史を読みかえる」研究会/編
著者名ヨミ ブンガクシ オ ヨミカエル ケンキュウカイ
出版者 インパクト出版会
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/104/2-12102523948一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002337078
書誌種別 図書
書名 文学史を読みかえる・論集 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ブンガクシ オ ヨミカエル ロンシュウ
言語区分 日本語
著者名 「文学史を読みかえる」研究会/編   岩本 真一/[ほか著]
著者名ヨミ ブンガクシ オ ヨミカエル ケンキュウカイ イワモト シンイチ
出版地 東京
出版者 インパクト出版会
出版年月 2012.8
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-7554-8012-6
ISBN 4-7554-8012-6
数量 106p
大きさ 21cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
内容紹介 近現代日本の文学表現の歴史を新しい視点で読みかえ再構築することをテーマとした「文学史を読みかえる」研究会の成果を収録。「保田與重郎の「日本浪曼派」」「プロレタリア文学運動のシルエット」等の論考、書評を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 保田與重郎の「日本浪曼派」 岩本 真一/著
2 『文藝戦線』から読む朝鮮・朝鮮人 梁 禮先/著
3 日本における「ユダヤ人」とは 新井 晶子/著
4 プロレタリア文学運動のシルエット 池田 浩士/著
5 『青年の環』と反原発文学 野崎 六助/著
6 『ミステリで読む現代日本』(野崎六助著) 谷口 基/著
7 『「満洲文学論」断章』(葉山英之著) 黒田 大河/著
8 『ロシア文学翻訳者列伝』(蓜島亘著) 悪 麗之介/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
425
光学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。