蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
成瀬仁蔵の教育思想
|
著者名 |
影山 礼子/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ レイコ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3712/72/ | 1101282928 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001025637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
成瀬仁蔵の教育思想 |
書名ヨミ |
ナルセ ジンゾウ ノ キョウイク シソウ |
|
成瀬的プラグマティズムと日本女子大学校における教育 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
影山 礼子/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ レイコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
1994.2 |
本体価格 |
¥14500 |
ISBN |
4-7599-0879-X |
数量 |
355p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
371.21
|
件名 |
教育学
|
個人件名 |
成瀬 仁蔵 |
注記 |
成瀬仁蔵年譜・著作・講演目録:p297~311 文献:p312~344 |
内容紹介 |
1858(安政5)年に長州藩の教育者の家柄に生まれ、時代の中で日本の伝統思想とキリスト教、更にプラグマティズムに出会い、日本女子大学校を建てて、女子教育を通して新しい時代、新しい社会を創ろうとした成瀬仁蔵の心と行動の軌跡を辿る。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ