検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村草田男 

著者名 泉 紫像/著
著者名ヨミ イズミ シゾウ
出版者 うつのみや
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91136/204/2101324190一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001263838
書誌種別 図書
書名 中村草田男 
書名ヨミ ナカムラ クサタオ
叢書名 万緑叢書
言語区分 日本語
著者名 泉 紫像/著
著者名ヨミ イズミ シゾウ
出版地 金沢
出版者 うつのみや
出版年月 2001.3
本体価格 ¥3000
ISBN 4-900498-11-4
数量 228p
大きさ 19cm
分類記号 911.362
個人件名 中村 草田男
内容紹介 季題を核として、主観を大自然の時間と空間の中に於いて捉える、主客合一の立場に俳句性の本質を主張する俳人・中村草田男。父のように俳人を慕った弟子が、長年書き溜めた草田男論をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 阿武川の民俗 山口県教育委員会/編
2 山口炭田の民俗 山口県教育委員会/編
3 生見川の民俗 山口県教育委員会/編
4 小瀬川弥栄ダム水没地域 山口県教育委員会/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 暁雄
1997
382.1
日本-風俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。