検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人工内耳のリハビリテーション 

著者名 Dianne J.Allum/編著
著者名ヨミ Dianne J Allum
出版者 協同医書出版社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4966/27/1101672763一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001079480
書誌種別 図書
書名 人工内耳のリハビリテーション 
書名ヨミ ジンコウ ナイジ ノ リハビリテーション
世界の先進的取り組み
言語区分 日本語
著者名 Dianne J.Allum/編著   城間 将江/監訳   木村 信之/共訳   中村 淳子/共訳
著者名ヨミ Dianne J Allum シロマ マサエ キムラ ノブユキ ナカムラ ジュンコ
著者名原綴 Allum Dianne J.
出版地 東京
出版者 協同医書出版社
出版年月 1999.11
本体価格 ¥5000
ISBN 4-7639-3015-X
数量 345p
大きさ 21cm
分類記号 496.6
件名 人工内耳   リハビリテーション
注記 原タイトル:Cochlear implant rehabilitation in children and adults
内容紹介 世界各地の有能な臨床家たちのアイデアを集約し、人工内耳のリハビリテーションに関する概念や具体的な方法を紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人工内耳システムの原理 Dianne・J・Allum/著
2 経済的側面から見た子どもの人工内耳の有効性 J・Robert・Wyatt/著 John・K・Niparko/著
3 人工内耳装用幼児における進歩のモニター Mark・E・Lutman/ほか著
4 人工内耳装用児のリハビリテーションコンセプト Bodo・Bertram/著
5 親と装用児を中心にした聴覚リハビリテーション Nancy・Tye‐Murray/ほか著
6 人工内耳装用児のマネジメント Martine・Sillon/ほか著
7 人工内耳装用者のためのリハビリテーションネットワーク Rene・Mullur/ほか著
8 人工内耳の経過全体を通じての教育的マネジメント Patricia・M・Chute/ほか著
9 手術前の聴覚活用と子どもの発達への影響 Alicia・Huarte・Irujo/ほか著
10 人工内耳装用幼児のリハビリテーションプログラム Shani・Dettman/ほか著
11 補聴器と人工内耳装用児による聴き取り Jean・S・Moog/著 Ann・E・Geers/著
12 大人と子どものリハビリテーション手順 Ersilia・Bosco/ほか著
13 人工内耳装用児のリハビリテーション Helmut・L・Neumann/著 Renate・Meixner/著
14 ティーンエージャー(思春期?青年期)の人工内耳 Carmen・Pujol/著 Teresa・Amat/著
15 言語能力の高い患者に対する人工内耳の適応と訓練 George・A・Tavartkiladze/ほか著
16 大人の人工内耳や補聴器装用者の総合的コミュニケーション能力を高める指導 Brigitte・Eisenwort/ほか著
17 大人の人工内耳装用者のリハビリテーション Angelika・Strauss‐Schier/著 Ute・Rost/著
18 人工内耳装用者や家族に対する心理的ケア 城間 将江/ほか著
19 大人と子どものリハビリテーションの違い Goran・Bredberg/著 Ewa・Martony/著
20 人工内耳装用者の年齢,および失聴時期によるマネジメントの相違点 Claude・Fugain/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
513.4
基礎 地下構造物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。