蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 33210/317/ | 2101667353 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001197174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本型資本主義 |
書名ヨミ |
ニホンガタ シホン シュギ |
|
どうなるどうする戦略と組織と人材 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宮本 又郎/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ミヤモト マタオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2003.12 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-641-16195-X |
数量 |
291p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
332.107
|
件名 |
日本-経済
|
内容紹介 |
様々な批判が渦巻く現代の日本経済を長期的視点で観察して、その行方を左右する根本問題を、アジア諸国との関係、企業システム、人材育成の3点から、日本を代表する論者が分析、提言する、生きた日本経済論。 |
著者紹介 |
神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了。大阪大学大学院経済学研究科教授。専門は日本経済史、日本経営史。著書に「企業家たちの挑戦」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本型資本主義への視座 |
宮本 又郎/著 |
|
|
|
2 |
グローバリゼーションのなかの東アジア |
杉原 薫/著 |
|
|
|
3 |
アジアの経済発展とアジアのなかの日本 |
服部 民夫/著 |
|
|
|
4 |
会社法と日本型資本主義 |
近藤 光男/著 |
|
|
|
5 |
日本型コーポレート・ガバナンス |
宮本 又郎/著 |
|
|
|
6 |
日本における企業統治の論理 |
加護野 忠男/著 |
|
|
|
7 |
人事制度と専門家育成 |
猪木 武徳/著 |
|
|
|
8 |
教育制度と勉「弱」社会 |
竹内 洋/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ