検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人は独りではない 

著者名 A.J.ヘッシェル/著
著者名ヨミ A J ヘッシェル
出版者 教文館
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架199/1/1101618580一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001068846
書誌種別 図書
書名 人は独りではない 
書名ヨミ ヒト ワ ヒトリ デワ ナイ
ユダヤ教宗教哲学の試み
言語区分 日本語
著者名 A.J.ヘッシェル/著   森泉 弘次/訳
著者名ヨミ A J ヘッシェル モリイズミ コウジ
著者名原綴 Heschel Abraham Joshua
出版地 東京
出版者 教文館
出版年月 1998.10
本体価格 ¥4300
ISBN 4-7642-7177-X
数量 330p
大きさ 22cm
分類記号 199
件名 ユダヤ教
注記 原タイトル:Man is not alone
内容紹介 マルチン・フーバーの後継者として20世紀ユダヤ教を代表する神学者の、最も重要な著作。存在の神秘に覚醒し、言葉で言い表しえぬものへの驚きのうちに神の充満を直感する。ユダヤの民が生きる、神の現臨の信仰。
著者紹介 1907年生まれ。ニヒリズムへの道を走る20世紀の精神風土を根本的に批判し、再生への道を示し続けたユダヤ教哲学者。著書に「人間とは誰か」など。72年没。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
199
ユダヤ教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。