蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代中小企業のソーシャル・イノベーション
|
著者名 |
佐竹 隆幸/編著
|
著者名ヨミ |
サタケ タカユキ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 33535/58/ | 1102480965 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100495338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代中小企業のソーシャル・イノベーション |
書名ヨミ |
ゲンダイ チュウショウ キギョウ ノ ソーシャル イノベーション |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐竹 隆幸/編著
|
著者名ヨミ |
サタケ タカユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2017.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-496-05269-9 |
ISBN |
4-496-05269-9 |
数量 |
5,350p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.35
|
件名 |
中小企業
企業の社会的責任
|
内容紹介 |
地域経済の持続的発展を模索していくには地域中小企業の存立維持戦略が不可欠。その基本的支柱となるソーシャル・イノベーションを様々な角度から分析検討し、地域中小企業によるソーシャル・イノベーションへの展望を示す。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。関西学院大学大学院経営戦略研究科教授。兵庫県立大学名誉教授。著書に「「人」財経営のすすめ」「中小企業存立論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中小企業の存立とソーシャル・イノベーション |
佐竹 隆幸/著 |
|
|
|
2 |
地域中小企業の存立とソーシャル・イノベーション |
佐竹 隆幸/著 |
|
|
|
3 |
世界をつなぐソーシャル・イノベーション |
山口 隆英/著 |
|
|
|
4 |
事業の仕組から見たソーシャル・イノベーション |
西岡 正/著 |
|
|
|
5 |
地域経済の振興とソーシャル・イノベーション |
梅村 仁/著 |
|
|
|
6 |
イノベーションの価値の持続 |
長野 寛之/著 |
|
|
|
7 |
社会的事業を営む中小企業に関する一考察 |
藤川 健/著 |
|
|
|
8 |
中小企業の社会的責任によるソーシャル・イノベーション |
久富 健治/著 |
|
|
|
9 |
東日本大震災被災中小企業の復輿とソーシャル・イノベーション |
青田 良介/著 |
|
|
|
10 |
地域中小企業の存立維持とグローバル化に関する一考察 |
長谷川 英伸/著 |
|
|
|
11 |
ベンチャー型中小企業のソーシャル・イノベーション創出 |
須佐 淳司/著 |
|
|
|
12 |
地域中小企業の経営革新によるソーシャル・イノベーション |
山下 紗矢佳/著 |
|
|
|
13 |
顧客価値創造経営を実効するソーシャル・イノベーション |
佐竹 隆幸/著 |
|
|
|
14 |
地域中小企業によるソーシャル・イノベーションへの展望 |
佐竹 隆幸/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 誠朗 日本-歴史-幕末期 明治維新
前のページへ