蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 22399/2/ | 2102091360 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001798525 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア二都物語 |
書名ヨミ |
アジア ニト モノガタリ |
|
シンガポールと香港 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岩崎 育夫/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ イクオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.11 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-12-003888-4 |
ISBN |
4-12-003888-4 |
数量 |
6,332p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
223.99
222.39
|
件名 |
シンガポール-歴史
香港-歴史
|
注記 |
文献:p313~319 関連年表:p321~326 |
内容紹介 |
ともにイギリスの植民地として出発し、アジアで最も近代化した都市となったシンガポールと香港。アジアとヨーロッパの顔をあわせもつ、2つの都市はどのようにして生まれ、発展してきたのか。その歴史と魅力を紹介する。 |
著者紹介 |
1949年長野県生まれ。立教大学文学部卒業。拓殖大学国際学部教授。「華人資本の政治経済学」で第10回アジア太平洋賞特別賞を受賞。他の著書に「アジア政治をみる眼」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ