蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私家版アメリカ語感辞典
|
著者名 |
枝川 公一/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ コウイチ |
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 8344/1/ | 2100895265 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001069954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私家版アメリカ語感辞典 |
書名ヨミ |
シカバン アメリカ ゴカン ジテン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
枝川 公一/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ コウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1998.10 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-327-46136-9 |
数量 |
216p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
834.4
|
件名 |
英語-慣用語句
比喩
|
注記 |
表紙の書名:A book of American imagery |
内容紹介 |
「エスキモーに氷を売る」「ピザを焼く窯に入る」「蚊の咳」…。それぞれどんなことをあらわす比喩だかわかりますか? アメリカ独特の比喩表現のイメージがわかる読む辞典。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。出版社勤務ののち、フリーに。著書に「サンフランシスコ旅の雑学ノート」「英雄は帰ってきたか」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ