蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての真空管アンプ
|
著者名 |
黒川 達夫/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ タツオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1999.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 54733/5/ | 1101666265 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001079211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての真空管アンプ |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ シンクウカン アンプ |
|
クラフトオーディオ入門 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
黒川 達夫/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ タツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1999.11 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-416-19908-2 |
数量 |
223p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
547.337
|
件名 |
再生装置
増幅・増幅器
電子管
|
内容紹介 |
真空管アンプ作りに興味はあるが、難しそうで手を付けかねていた人、キット製作などを契機に、より技術的な背景を知りたいと思っている人を対象に、1台目のアンプが作れるよう、写真や図版を多く用いて解説。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。出力段位相補正回路方式で特許申請。著書に「デジタル時代の真空管アンプ」「現代真空管アンプ25選」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ