蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アーチの力学
|
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2004.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 50137/1/ | 1101915450 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001234786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アーチの力学 |
書名ヨミ |
アーチ ノ リキガク |
|
橋をかけるくふう |
叢書名 |
サイエンスシアターシリーズ
|
叢書番号 |
力と運動編1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2004.8 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-7735-0179-0 |
数量 |
116p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
501.37
|
件名 |
アーチ
|
内容紹介 |
アーチはなぜ強い? 同じものでも形を変えると強くなる。橋の仕組みを考えながら、自転車、力のおよぼしあいの話もとりあげ、「動かないものに働く力」の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学大学院数物系研究科修了。国立教育研究所を定年退職し、私立板倉研究室を設立。著書に「科学と方法」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ