蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3756/29/ | 0106411721 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100066685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知財教育の実践と理論 |
書名ヨミ |
チザイ キョウイク ノ ジッセン ト リロン |
|
小・中・高・大での知財教育の展開 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本知財学会知財教育分科会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン チザイ ガッカイ チザイ キョウイク ブンカカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白桃書房
|
出版年月 |
2013.6 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-561-24614-5 |
ISBN |
4-561-24614-5 |
数量 |
6,199p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.6
|
件名 |
産業教育
知的財産権
|
注記 |
知財教育関連文献・資料リスト:p185〜186 |
内容紹介 |
知財権を含んだ知財に関連する学習内容を取り扱う普通教育および専門教育について、日本や中国・韓国・欧米の動向や、小学校から高専・大学までのさまざまな知財教育実践を紹介するとともに、そのポイントや留意点を検討する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ