検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑事政策論 

著者名 斎藤 靜敬/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシユキ
出版者 八千代出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3263/65/0106275236一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002199822
書誌種別 図書
書名 刑事政策論 
書名ヨミ ケイジ セイサクロン
版表示 改訂版
言語区分 日本語
著者名 斎藤 靜敬/著   覺正 豊和/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシユキ カクショウ トヨカズ
出版地 東京
出版者 八千代出版
出版年月 2011.5
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8429-1553-1
ISBN 4-8429-1553-1
数量 14,360,9p
大きさ 22cm
分類記号 326.3
件名 刑事政策
注記 文献:p359~360
内容紹介 犯罪の原因、刑事制裁の種類、犯罪現象の類型的考察、犯罪者の処遇、犯罪被害者の救済等についてわかりやすく記述。国民裁判員制度の開始、検察審査会法改正など、最新の刑事政策資料を提供する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 刑事政策の概念
2 第一節 刑事政策という言葉
3 第二節 刑事政策の概念
4 第三節 刑事政策の対策と課題
5 第二章 犯罪の原因
6 第一節 概念
7 第二節 素質-生物学的要因
8 第三節 環境-社会学的要因
9 第四節 アメリカ犯罪学理論の展開
10 第三章 犯罪者の刑事司法的処遇
11 第一節 警察と検察
12 第二節 裁判所
13 第三節 起訴便宜主義
14 第四節 刑の執行猶予
15 第四章 刑事制裁の種類
16 第一節 刑罰の本質・目的
17 第二節 刑罰の種類
18 第三節 死刑
19 第四節 短期自由刑
20 第五節 罰金刑
21 第六節 保安処分
22 第五章 犯罪現象の類型的考察
23 第一節 思春期における犯罪
24 第二節 女性犯罪
25 第三節 精神障害者と犯罪
26 第四節 薬物犯罪
27 第五節 性犯罪
28 第六節 外国人の犯罪
29 第七節 少年の犯罪
30 第八節 暴力団犯罪
31 第九節 交通犯罪
32 第六章 犯罪者の処遇
33 第一節 刑務所
34 第二節 刑務作業と賃金
35 第三節 拘禁の形態
36 第四節 中間処遇制度
37 第五節 仮釈放
38 第七章 犯罪被害者の救済
39 第一節 犯罪被害者補償制度
40 第二節 被害者学

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
国際理解
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。