蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山田国語学入門選書 1
|
著者名 |
山田 孝雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヨシオ |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 8108/3/1 | 0106131497 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001962833 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山田国語学入門選書 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ヤマダ コクゴガク ニュウモン センショ |
各巻書名 |
日本文法学要論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山田 孝雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヨシオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2009.3 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-902854-56-5 |
ISBN |
4-902854-56-5 |
数量 |
286p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
810.8
|
件名 |
国語学
|
各巻件名 |
日本語-文法 |
注記 |
山田孝雄略年譜:p284~286 |
内容紹介 |
宣長の真価を読み破り、「係助詞」の分類を立て、「は」の本質を明るみに出すとともに日本語における表現の本源的な「陳述の力」を見出した理論をはじめ、日本文法の要点を説く。内容を要約した見出し付き。 |
著者紹介 |
1875~1958年。富山市生まれ。国語・国文学者。東北大学教授。「山田文法」として著名な文法学にとどまらず、広く国語学と国文学に関する膨大な著作を遺した。著書に「日本文法論」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本シンガポ-ル協会,シンガポ-ル日本商工会議所・共編
前のページへ