検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェニスの街のなんと哀しき 

著者名 S・ファスケル/著
著者名ヨミ S ファスケル
出版者 人文書院
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館協力保存K9/A 97/2700000970協力保存在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001400855
書誌種別 図書
書名 ヴェニスの街のなんと哀しき 
書名ヨミ ヴェニス ノ マチ ノ ナント カナシキ
言語区分 日本語
著者名 S・ファスケル/著   榊原 晃三/訳
著者名ヨミ S ファスケル サカキバラ コウゾウ
著者名原綴 Fasquelle Solange
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 1995.6
本体価格 ¥1900
ISBN 4-409-13021-8
数量 205p
大きさ 20cm
分類記号 953.7
注記 Le jour se leve a Rhodesの抄訳
内容紹介 幸せな家庭をあとに愛人と旅したヴェニスで見た夢は何か? 表題作を含む10篇の短篇集。ヨーロッパの諸都市を舞台に不安な愛の風景のなかで生の渇きを癒す男と女の描写は、あるがままの人生のほろ苦い音楽を聞いているよう。
著者紹介 フランス生まれ。銀行や旅行会社に勤め、その間、新聞に文芸批評を書いたり、テレビでドラマの解説をしたりする。その後、作家として活動。数多くの文学賞を受賞する。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。