蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民俗宗教の地平
|
著者名 |
宮家 準/編
|
著者名ヨミ |
ミヤケ ヒトシ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 38704/2/ | 2101018211 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001334190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民俗宗教の地平 |
書名ヨミ |
ミンゾク シュウキョウ ノ チヘイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宮家 準/編
|
著者名ヨミ |
ミヤケ ヒトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1999.3 |
本体価格 |
¥18000 |
ISBN |
4-393-29127-1 |
数量 |
582,20p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
387.04
|
件名 |
民間信仰
|
個人件名 |
宮家 準 |
注記 |
宮家準年譜:巻末p5~7 宮家準著作目録:巻末p9~20 |
内容紹介 |
編者の慶応義塾大学定年退職を記念し、門下生たちの提案によって編まれた論文集。民俗宗教研究の今後の展望や課題を示す内容で、地域は広範囲にわたり、主題は伝統的なものから現代の最先端のものまでを網羅する。 |
著者紹介 |
1933年東京市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科宗教学宗教史学専攻博士課程修了。慶応義塾大学教授。著書に「修験道と日本宗教」「修験道儀礼の研究」「日本の民俗宗教」などがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ