蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世社寺建築調査報告書集成 11
|
著者名 |
村上 訒一/編集委員
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジンイチ |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 52181/27/11 | 2101676764 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001298996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世社寺建築調査報告書集成 11 |
巻次(漢字) |
11 |
書名ヨミ |
キンセイ シャジ ケンチク チョウサ ホウコクショ シュウセイ |
各巻書名 |
近畿地方の近世社寺建築 |
版表示 |
復刻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村上 訒一/編集委員
亀井 伸雄/編集委員
大和 智/編集委員
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジンイチ カメイ ノブオ ヤマト サトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2002.9 |
本体価格 |
¥28000 |
ISBN |
4-88721-550-9 |
数量 |
23,209,237p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
521.81
|
件名 |
神社建築
寺院建築
|
内容紹介 |
桃山・江戸時代に建築され、わが国の伝統的な建築技法が集積されている社寺建築に関して、昭和52年度から平成2年度にかけての全国的な建築調査の報告書。昭和56、59年京都府文化財保護基金刊「京都の社寺建築」の復刻。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ