蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 45185/128/1 | 1102766550 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101125200 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジュアル脱炭素のしくみ 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ビジュアル ダツ タンソ ノ シクミ |
各巻書名 |
これからのエネルギーを考える |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
名古屋大学未来社会創造機構脱炭素社会創造センター/編
|
著者名ヨミ |
ナゴヤ ダイガク ミライ シャカイ ソウゾウ キコウ ダツ タンソ シャカイ ソウゾウ センター |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2023.12 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-8433-6524-3 |
ISBN |
4-8433-6524-3 |
数量 |
47p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
451.85
|
件名 |
カーボンニュートラル
|
各巻件名 |
エネルギー |
内容紹介 |
カーボンニュートラル達成の目標年である2050年に、社会の中核となっている現在の10代に向けて、現在行われている発電方式や二酸化炭素排出・削減の工夫、新たな発電方式などを、豊富なビジュアルとともに解説する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ