蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代イスラーム思想の源流
|
著者名 |
飯塚 正人/著
|
著者名ヨミ |
イイズカ マサト |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 1672/7/ | 2102132570 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001845320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代イスラーム思想の源流 |
書名ヨミ |
ゲンダイ イスラーム シソウ ノ ゲンリュウ |
叢書名 |
世界史リブレット
|
叢書番号 |
69 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
飯塚 正人/著
|
著者名ヨミ |
イイズカ マサト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2008.3 |
本体価格 |
¥729 |
ISBN |
978-4-634-34690-1 |
ISBN |
4-634-34690-1 |
数量 |
90p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
167.2
|
件名 |
イスラム教-歴史
|
注記 |
文献:p89~90 |
内容紹介 |
多様な主張が錯綜・競合する現代イスラーム思想の源流を、イスラーム思想史の伝統、また西洋近代文明への対応をめぐる19世紀以降の思想家の営みのなかに探っていく。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻は、イスラーム学・中東地域研究。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法 日本 国際連合憲章 国連平和維持活動
前のページへ