蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鷲田小彌太書評集成 3
|
著者名 |
鷲田 小彌太/著
|
著者名ヨミ |
ワシダ コヤタ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 0199/207/3 | 2102569025 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100046551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鷲田小彌太書評集成 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
ワシダ コヤタ ショヒョウ シュウセイ |
各巻書名 |
日本と日本人の21世紀 |
各巻副書名 |
1998-2010 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鷲田 小彌太/著
|
著者名ヨミ |
ワシダ コヤタ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2013.3 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-905369-54-7 |
ISBN |
4-905369-54-7 |
数量 |
618,5p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
019.9
|
件名 |
書評
|
内容紹介 |
9.11と戦争、小泉改革、格差の拡大、ナショナリズムの台頭…。本を通して世紀末から21世紀はじめの10年(ゼロ年代)までを読み解き、未来の指針をつかみとる。シリーズ完結。 |
著者紹介 |
1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。三重短大教授等を経て、83年札幌大学教授(哲学・倫理学担当)。2012年退職。著書に「日本人の哲学」などがある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ