蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J686/テツ/ | 0600535583 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100049434 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
鉄道で遊ぶ! |
書名ヨミ |
テツドウ デ アソブ |
|
KIDS鉄を100倍楽しむ本 |
叢書名 |
KIDS鉄っちゃん
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
キッズ鉄道探検隊/著
|
著者名ヨミ |
キッズ テツドウ タンケンタイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2013.4 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-87051-400-3 |
ISBN |
4-87051-400-3 |
数量 |
63p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
686
|
件名 |
鉄道
|
学習件名 |
鉄道 時刻表 世界一・日本一 クイズ 駅 写真 礼儀作法 博物館 JR 私鉄 |
内容紹介 |
鉄道に関する情報の宝庫である時刻表の使い方や、見る・撮る・乗るといった鉄道の楽しみ方、楽しむためのマナーなどを、写真やイラストで解説します。難読駅名クイズも掲載。図書館版も同時刊行。 |
目次タイトル |
時刻表から始まる鉄道の旅 |
|
時刻表ってどんなもの? |
|
時刻表の中身を見てみよう(1)カラーページを見る |
|
時刻表の中身を見てみよう(2)表の読み方 |
|
時刻表を使ってみよう(1)列車の時刻を調べて計画を立ててみる |
|
時刻表を使ってみよう(2)きっぷのことを調べる |
|
鉄道日本1のところへ行ってみよう! |
|
[難読駅名クイズ]この駅名、なんて読む? 問題へん |
|
鉄道の楽しみ方(1)見る |
|
鉄道の楽しみ方(2)撮る |
|
鉄道の楽しみ方(3)乗る |
|
鉄道を楽しむためのマナー(1)駅とそのまわりでのマナー |
|
鉄道を楽しむためのマナー(2)乗るときのマナー |
|
鉄道の博物館へ行こう |
|
[難読駅名クイズ]この駅名、なんて読む? 解答へん |
|
鉄道とわたしたちの生活 |
|
この路線はどんな路線? (1)函館本線 JR(ジェイアール)北海道 |
|
この路線はどんな路線? (2)中央本線 JR(ジェイアール)東日本・JR東海 |
|
この路線はどんな路線? (3)近鉄 奈良線・京都線・大阪線・名古屋線ほか |
|
鉄道計画を立てるには |
|
鉄道計画を立ててみよう |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ