検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森と環境を考える 

著者名 飯村 武/著
著者名ヨミ イイムラ タケシ
出版者 丸善
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫654/12/2101381580一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001267387
書誌種別 図書
書名 森と環境を考える 
書名ヨミ モリ ト カンキョウ オ カンガエル
明日をひらく森林の時代
叢書名 丸善ブックス
叢書番号 093
言語区分 日本語
著者名 飯村 武/著
著者名ヨミ イイムラ タケシ
出版地 東京
出版者 丸善
出版年月 2001.9
本体価格 ¥1900
ISBN 4-621-06093-7
数量 190p
大きさ 19cm
分類記号 654
件名 森林保護
内容紹介 森は全ての生き物を育て、川を潤し、海を豊かにする力をもっている。いまこそ、都市と農山村は手をつなぎ、森を語り、森林のために額に汗するときだ-。森林と海をつなぐ視点から鳥獣類との共生、豊かな森と環境について論考。
著者紹介 1928年茨城県生まれ。東京農林専門学校(現東京農工大学)林学科卒業。東京大学大学院受託研究員、同大学院・麻布大学で講師などを歴任。農学博士。著書に「シカの生態とその管理」ほか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。