蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91152/クナ 1/ | 2101417628 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001269542 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くどうなおこと子どもたち |
書名ヨミ |
クドウ ナオコ ト コドモタチ |
|
詩人の生き方・子どもの読み方 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
井上 一郎/編著
|
著者名ヨミ |
イノウエ イチロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2001.12 |
本体価格 |
¥3460 |
ISBN |
4-18-325413-2 |
数量 |
306p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
911.52
|
件名 |
文学教育
|
個人件名 |
工藤 直子 |
内容紹介 |
現在活躍する詩人工藤直子の詩を取り上げて、小学1年生から中学3年までの授業実践を集成。エッセイ集や対談など作家活動全体を参考に教材開発と方法を構想し、新しい指導の可能性を拓く試み。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
工藤直子と子どもたち |
井上 一郎/著 |
|
|
|
2 |
聞き惚れた日々 |
工藤 直子/著 |
|
|
|
3 |
創作の回廊 |
工藤 直子/対談 |
井上 一郎/対談 |
|
|
4 |
工藤直子作品系統図 |
井上 一郎/編 |
|
|
|
5 |
工藤直子-心の年譜 |
井上 一郎/編 |
|
|
|
6 |
「少年少女詩」における工藤直子の位相 |
目黒 強/著 |
|
|
|
7 |
野原の「なかま」になってうたう |
神明 照子/著 |
|
|
|
8 |
詩の季節を楽しもう! |
渡辺 真弓/著 |
|
|
|
9 |
上手の自然を詩の遠足で伝えよう |
新馬場 順子/著 |
|
|
|
10 |
新しいでんせつ詩集を創ろう |
村上 雅彦/著 |
|
|
|
11 |
呼びかけの詩 |
長谷川 栄子/著 |
|
|
|
12 |
詩の絵手紙を出そう |
林 理香/著 |
|
|
|
13 |
自分を表出する新たな朗読法をさぐる |
弓場 順枝/著 |
|
|
|
14 |
わたしが見たいのちは |
高橋 美樹/著 |
|
|
|
15 |
ぼくの『のはらうた』を作って楽しもう |
河辺 佐代子/著 |
|
|
|
16 |
自分発見のためのアンソロジー |
豊田 昌子/著 |
|
|
|
17 |
自分を作ったもの |
古賀 勝利/著 |
|
|
|
18 |
心が動き出す |
山田 和広/著 |
|
|
|
19 |
“こころの野原”をたずねに |
酒見 由紀子/著 |
|
|
|
20 |
工藤直子と出会った私と子どもたち |
日下 誠子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ