検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済・労働・格差 

著者名 綾目 広治/編
著者名ヨミ アヤメ ヒロハル
出版者 冬至書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/1043/2102129716一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001840284
書誌種別 図書
書名 経済・労働・格差 
書名ヨミ ケイザイ ロウドウ カクサ
文学に見る
言語区分 日本語
著者名 綾目 広治/編   大和田 茂/編   鈴木 斌/編
著者名ヨミ アヤメ ヒロハル オオワダ シゲル スズキ アキラ
出版地 東京
出版者 冬至書房
出版年月 2008.3
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-88582-155-4
ISBN 4-88582-155-4
数量 5,259p
大きさ 19cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代   文学と社会
内容紹介 経済・労働・格差を日本近現代文学はどのように描いてきたのか。あるべき経済や労働のあり方を問いながら格差社会の打開を考察する。日本近現代文学の研究でこれらの問題について初めて総合的に取り組んだ一書。
著者紹介 1953年生まれ。ノートルダム清心女子大学教授。著書に「批判と抵抗」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
425
光学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。