蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
機械設計工学の基礎
|
著者名 |
塚田 忠夫/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ タダオ |
出版者 |
数理工学社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 5319/6/ | 0106104391 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001920089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
機械設計工学の基礎 |
書名ヨミ |
キカイ セッケイ コウガク ノ キソ |
|
原理の理解から論理の展開まで |
叢書名 |
機械工学
|
叢書番号 |
EKK-13 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
塚田 忠夫/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ タダオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
数理工学社
サイエンス社(発売)
|
出版年月 |
2008.12 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-901683-60-9 |
ISBN |
4-901683-60-9 |
数量 |
12,227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
531.9
|
件名 |
機械設計
|
注記 |
文献:p221~224 |
内容紹介 |
設計の基本事項やよく使われる機械要素の範囲をしぼり込み、掘り下げて解説。様々な原理の理解を促すため、計算式の誘導手順を記述する。また、NOTE(補足)を設け、関連事項の知識や背景を提供する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
医療用バイオマテリアルの研究開発
青柳 隆夫/監修
実用化に向けたソフトアクチュエータ…
異種材料接合技術 : マルチマテリ…
中田 一博/監修
異種接合材の設計のための破壊力学
野田 尚昭/共著…
ヒト生体試料・データ取扱い実践ハン…
森崎 隆幸/監修…
革新構造材料とマルチマテリアル …下
岸 輝雄/監修,…
革新構造材料とマルチマテリアル …上
岸 輝雄/監修,…
磁性複合材料 : 圧粉磁心とボンド…
田島 伸/著,小…
ヴィジュアルでわかるバイオマテリア…
古薗 勉/編著,…
金属ポルフィリン錯体を用いたバイオ…
湯浅 真/著
再生医療製品の許認可と組織工学の新…
岩田 博夫/監修…
ヴィジュアルでわかるバイオマテリア…
古薗 勉/編著,…
バイオマテリアルサイエンス : 基…
山岡 哲二/著,…
人工股関節のバイオマテリアル : …
山本 謙吾/編集
異種接合材の材料力学と応力集中
野田 尚昭/共著…
高熱伝導性コンポジット材料
竹澤 由高/監修
バイオバンクの展開 : 人間の尊厳…
奥田 純一郎/共…
未来を動かすソフトアクチュエータ …
長田 義仁/監修…
自動車軽量化と複合材料
金原 勲/監修,…
バイオマテリアル : その基礎と先…
岡野 光夫/監修…
よくわかる炭素繊維コンポジット入門
平松 徹/著
生体材料化学 : 基礎と応用
浅沼 浩之/共著…
ナノバイオとナノメディシン : 医…
生駒 俊之/編著…
炭素繊維の特徴と用途
平松 徹/編著
複合材料の力学
Richard …
バイオマテリアル研究の最前線
日本金属学会/編…
バイオマテリアル
大嶌 幸一郎/[…
医療用ゲルの最新技術と開発
吉田 亮/監修
命を守る材料 : 人工血管から再生…
東京理科大学出版…
ゲノム情報による医療材料の設計と開…
谷原 正夫/監修
ここまできた人工骨・関節 : バイ…
立石 哲也/編著
バイオバンク : 先端医療を支える…
フロランス・ベリ…
ソフトナノテクノロジーにおける材料…
田中 順三/監修…
ヴィジュアルでわかるバイオマテリア…
古薗 勉/著,岡…
ナノハイブリッド材料の開発と応用
医療分野における材料と機能膜
樋口 亜紺/監修
環境調和型複合材料 : 開発から応…
藤井 透/監修,…
バイオマテリアルの基礎
日本バイオマテリ…
生体物性・医用材料工学
日本臨床工学技士…
バイオバンク構想の法的・倫理的検討…
町野 朔/共編,…
前へ
次へ
前のページへ