蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リスク行政の法的構造
|
著者名 |
下山 憲治/著
|
著者名ヨミ |
シモヤマ ケンジ |
出版者 |
敬文堂
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 32399/12/ | 0105983053 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001714866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リスク行政の法的構造 |
書名ヨミ |
リスク ギョウセイ ノ ホウテキ コウゾウ |
|
不確実性の条件下における行政決定の法的制御に関する研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
下山 憲治/著
|
著者名ヨミ |
シモヤマ ケンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
敬文堂
|
出版年月 |
2007.1 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-7670-0145-6 |
ISBN |
4-7670-0145-6 |
数量 |
7,227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
323.9934
|
件名 |
行政法-ドイツ
危機管理
リスク
|
注記 |
文献:p203~224 |
内容紹介 |
不確実性の条件下におけるさまざまな行政上の意思決定の合理性をいかに法的に担保していくのか。意思決定のための組織・構成と手続に着目し、わがくにとEU・ドイツとの比較を行いながら分析・検討する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 問題状況と本書のアプローチ |
|
|
|
|
2 |
第1章 危険・リスク概念とリスク行政法の特色 |
|
|
|
|
3 |
第1節 ドイツ公法学におけるリスク概念 |
|
|
|
|
4 |
第2節 危険防除モデルの分析 |
|
|
|
|
5 |
第3節 リスク行政の特色 |
|
|
|
|
6 |
第2章 リスク管理手法とその法的制御 |
|
|
|
|
7 |
第1節 ドイツ公法学におけるリスク管理手法論 |
|
|
|
|
8 |
第2節 不確実性領域への介入とその正当化根拠 |
|
|
|
|
9 |
第3節 危険ないしその不確実性情報の公表と法的制御 |
|
|
|
|
10 |
第3章 リスク行政組織の法構造 |
|
|
|
|
11 |
第1節 リスク行政と組織・手続法原理 |
|
|
|
|
12 |
第2節 組織的・手続的法原則と分析モデル |
|
|
|
|
13 |
第3節 EU・ドイツ食品リスク行政組織の成立と概要 |
|
|
|
|
14 |
終章 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ