蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スポーツ社会学の可能性
|
著者名 |
高津 勝/著
|
著者名ヨミ |
コウズ マサル |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 78013/31/ | 2102160663 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001876604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スポーツ社会学の可能性 |
書名ヨミ |
スポーツ シャカイガク ノ カノウセイ |
|
歴史・身体・社会を探る |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高津 勝/著
|
著者名ヨミ |
コウズ マサル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-921164-69-0 |
ISBN |
4-921164-69-0 |
数量 |
294p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
780.13
|
件名 |
スポーツ社会学
|
内容紹介 |
健康や教育、青少年問題やレジャーの問題と関連をもつだけでなく、経済や政治とも関係を持つようになった現代のスポーツ。スポーツ社会学についての研究動向や方法論、問題意識について論じる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 社会のなかのスポーツ/スポーツのなかの社会 |
|
|
|
|
2 |
第1章 スポーツ社会学の可能性 |
|
|
|
|
3 |
第2章 スポーツ社会学とスポーツ史認識 |
|
|
|
|
4 |
第3章 スポーツは社会をつくる |
|
|
|
|
5 |
第Ⅱ部 歴史のなかのスポーツ/スポーツのなかの歴史 |
|
|
|
|
6 |
第4章 民衆スポーツ史の構想 |
|
|
|
|
7 |
第5章 「身体の歴史」と民衆の競技文化 |
|
|
|
|
8 |
第6章 身体競技・祭り・民俗 |
|
|
|
|
9 |
第7章 民俗的世界の変容とディープ・プレイ |
|
|
|
|
10 |
第Ⅲ部 世界のなかのスポーツ/スポーツのなかの世界 |
|
|
|
|
11 |
第8章 葛藤する社会、混交する競技文化 |
|
|
|
|
12 |
第9章 スポーツのグローバルな過程 |
|
|
|
|
13 |
第10章 グローバル・スポーツ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ