蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 1821/48/ | 2101120251 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001340484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史の中の女性と仏教 |
書名ヨミ |
ニホンシ ノ ナカ ノ ジョセイ ト ブッキョウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
光華女子大学光華女子短期大学真宗文化研究所/編
吉田 一彦/著
勝浦 令子/著
西口 順子/著
|
著者名ヨミ |
コウカ ジョシ ダイガク コウカ ジョシ タンキ ダイガク シンシュウ ブンカ ケンキュウジョ ヨシダ カズヒコ カツウラ ノリコ ニシグチ ジュンコ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
1999.11 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
4-8318-7525-2 |
数量 |
217p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
182.1
|
件名 |
仏教-日本
女性-歴史
|
注記 |
文献:p211~217 |
内容紹介 |
仏教の側から女性をどうみているか、また女性は仏教をどう受け止めているか。女性と仏教をめぐる諸問題、尼と尼寺、家の祭祀と女性等についての吉田一彦、勝浦令子、西口順子による市民への公開講座のもようをまとめる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
女性と仏教をめぐる諸問題 |
吉田 一彦/著 |
|
|
|
2 |
『日本霊異記』を題材に |
吉田 一彦/著 |
|
|
|
3 |
古代の尼と尼寺 |
勝浦 令子/著 |
|
|
|
4 |
女性の出家と家族関係 |
勝浦 令子/著 |
|
|
|
5 |
尼と「家」 |
西口 順子/著 |
|
|
|
6 |
真宗史のなかの女性 |
西口 順子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ