蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 33119/10/ | 1101845408 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001177093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Excelによる産業連関分析入門 |
書名ヨミ |
エクセル ニ ヨル サンギョウ レンカン ブンセキ ニュウモン |
|
VBAのプログラミング手法をモデル構築で解説 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
井出 真弘/著
|
著者名ヨミ |
イデ マサヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
産能大学出版部
|
出版年月 |
2003.3 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-382-05529-6 |
数量 |
227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.19
|
件名 |
産業連関論
経済分析-データ処理
|
注記 |
文献:p220~222 |
内容紹介 |
産業連関の基礎理論を理解するとともに、パーソナルコンピュータによる実践的な経済分析の習得が目的。産業連関論の基礎とExcel、VBAによる産業連関の実証分析の2部構成。経済分析ツールで産業連関基礎理論を学ぶ。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。東京学芸大学卒業。産経新聞社、日本経済新聞社勤務を経て、現在、大阪学院大学経済学部教授。著書に「計量経済学」がある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1.OSとは? |
|
|
|
|
2 |
1.1 OSの基本的な役割-現代のOSと各世代のOS- |
|
|
|
|
3 |
1.2 OSの機能-概要- |
|
|
|
|
4 |
1.3 OSの構成-概要- |
|
|
|
|
5 |
1.4 割り込み-OSとの通信- |
|
|
|
|
6 |
2.プロセス管理 |
|
|
|
|
7 |
2.1 プロセス管理-プロセッサの隠ぺい- |
|
|
|
|
8 |
2.2 並行プロセス-プロセス管理の理論- |
|
|
|
|
9 |
3.メモリ管理 |
|
|
|
|
10 |
3.1 領域の管理-メモリの空間的管理- |
|
|
|
|
11 |
3.2 仮想メモリ-メインメモリの隠ぺい- |
|
|
|
|
12 |
3.3 ファイル管理-ファイルシステム- |
|
|
|
|
13 |
4.外部装置の制御 |
|
|
|
|
14 |
4.1 入出力制御-入出力と入出力装置の隠ぺい- |
|
|
|
|
15 |
4.2 通信制御-コンピュータネットワークの隠ぺい- |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ