蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本古典文学研究の新展開
|
著者名 |
伊井 春樹/編
|
著者名ヨミ |
イイ ハルキ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 91023/204/ | 2102420790 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002185012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本古典文学研究の新展開 |
書名ヨミ |
ニホン コテン ブンガク ケンキュウ ノ シンテンカイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊井 春樹/編
|
著者名ヨミ |
イイ ハルキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
978-4-305-70548-8 |
ISBN |
4-305-70548-8 |
数量 |
8,516p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.23
|
件名 |
日本文学-歴史-古代
日本文学-歴史-中世
|
個人件名 |
伊井 春樹 |
内容紹介 |
日本文学研究の未来を切り拓く、全21編の論文を収録。古代・中世・近世の、漢詩や和歌、物語や日記、注釈書や楽書に様々な視点から迫り、新たな問題意識を喚起する。 |
著者紹介 |
1941年愛媛県生まれ。広島大学大学院修了。文学博士。大阪大学名誉教授。逸翁美術館館長。著書に「ゴードン・スミスの見た明治の日本」「物語の展開と和歌資料」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
応制詩の述懐 |
滝川 幸司/著 |
|
|
|
2 |
拾遺集賀部・雑賀部の配列と屛風歌 |
田島 智子/著 |
|
|
|
3 |
正宗敦夫旧蔵升底切本『金葉和歌集』考 |
海野 圭介/著 |
|
|
|
4 |
八代集の梅香詠 |
胡 秀敏/著 |
|
|
|
5 |
「なでしこ」「とこなつ」考 |
佐藤 雅代/著 |
|
|
|
6 |
『久安百首』部類本の編纂について |
佐藤 明浩/著 |
|
|
|
7 |
「さ夜ふけてかくやしぐれのふりは出づ」兼家に対する道綱母 |
堤 和博/著 |
|
|
|
8 |
和歌の書記法 |
加藤 昌嘉/著 |
|
|
|
9 |
日本語史上の大島本源氏物語 |
中村 一夫/著 |
|
|
|
10 |
新出『源氏物語(若菜上・残巻)』と本文分別に関する一考察 |
伊藤 鉄也/著 |
|
|
|
11 |
陽明文庫蔵近衞信尹他寄合書『源氏物語』の資料的価値 |
川崎 佐知子/著 |
|
|
|
12 |
『奥入』を書き加える/切り離すということ |
中川 照将/著 |
|
|
|
13 |
『物語二百番歌合』の本文 |
岩坪 健/著 |
|
|
|
14 |
現存『海人の刈藻』の性格 |
藤井 由紀子/著 |
|
|
|
15 |
『弁内侍日記』論 |
阿部 真弓/著 |
|
|
|
16 |
『天狗の内裏』考 |
箕浦 尚美/著 |
|
|
|
17 |
『竹舞眼集』について |
中原 香苗/著 |
|
|
|
18 |
地蔵寺蔵『三宝感応要略録』の書き入れについて |
山崎 淳/著 |
|
|
|
19 |
今治市河野美術館蔵「不知夜記」(仮題)をめぐって |
松原 一義/著 |
|
|
|
20 |
寛文年間の五山の文事 |
中本 大/著 |
|
|
|
21 |
森鷗外訳「玉を懐いて罪あり」覚書 |
藤田 保幸/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福田恆存の手紙
福田 恆存/[著…
ある地方高校生の日記 : 一九五〇…
秋浜 悟史/著
断腸亭日乗2
永井 荷風/著,…
癲狂院日乗
車谷 長吉/著
鈴木信太郎巴里日記1954
鈴木 信太郎/[…
断腸亭日乗1
永井 荷風/著,…
鉄道無常 : 内田百間と宮脇俊三を…
酒井 順子/[著…
鬼門としての韓国行 : 『火山島』…
金 石範/著
南方ノート・戦後日記
大佛 次郎/著,…
子規のおくのほそ道 : 『はて知ら…
工藤 寛正/著
サガレン : 樺太/サハリン境界を…
梯 久美子/[著…
富士日記の人びと : 武田百合子を…
校條 剛/著
井伏鱒二未公開書簡集 : ある級友…
井伏 鱒二/[著…
金子光晴を旅する
金子 光晴/[ほ…
風の便り : 故郷へ、友へ、恩師へ…
山田 風太郎/著…
仰臥漫録
正岡 子規/著
伊藤整日記8
伊藤 整/著,伊…
田辺聖子十八歳の日の記録
田辺 聖子/著
伊藤整日記7
伊藤 整/著,伊…
往復書簡 : 『遠くからの声』『言…
古井 由吉/[著…
伊藤整日記6
伊藤 整/著,伊…
憂行日記
北 杜夫/著,斎…
日本メディアと芥川龍之介の中国体験
宋 武全/著
伊藤整日記5
伊藤 整/著,伊…
星/南方紀行 : 佐藤春夫中国見聞…
佐藤 春夫/著
金子光晴を旅する
金子 光晴/[ほ…
伊藤整日記4
伊藤 整/著,伊…
日本の原風景
安野 光雅/著
鉄道無常 : 内田百間と宮脇俊三を…
酒井 順子/著
伊藤整日記3
伊藤 整/著,伊…
八木義徳 野口冨士男往復書簡集
八木 義徳/[著…
伊藤整日記2
伊藤 整/著,伊…
ゼロエフ
古川 日出男/著
伊藤整日記1
伊藤 整/著,伊…
オーパ!
開高 健/著,高…
サガレン : 樺太/サハリン境界を…
梯 久美子/著
私日記11
曽野 綾子/著
つげ義春日記
つげ 義春/[著…
司馬遼太郎旅する感性
桑島 秀樹/著
子規紀行文集
[正岡 子規/著…
前へ
次へ
前のページへ