検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「経済政策」はこれでよいか 

著者名 伊東 光晴/著
著者名ヨミ イトウ ミツハル
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫33304/1/2100390029一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001332764
書誌種別 図書
書名 「経済政策」はこれでよいか 
書名ヨミ ケイザイ セイサク ワ コレ デ ヨイカ
現代経済と金融危機
言語区分 日本語
著者名 伊東 光晴/著
著者名ヨミ イトウ ミツハル
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2
本体価格 ¥1600
ISBN 4-00-022701-7
数量 169p
大きさ 19cm
分類記号 333.04
件名 経済政策
内容紹介 最近の経済理論と現実認識の乖離は、まさに「金融論栄えて金融滅ぶ」の感がある。現代経済学批判を展開しながら、なぜ効率的な経済政策をとれないかを明らかにする。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京商科大学卒業。京都大学名誉教授、福井県立大学等教授。経済学者。著書に「保守と革新の日本的構造」「経済学は現実にこたえうるか」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 光晴
1999
スパイ アメリカ合衆国中央情報局 ソビエト連邦国家保安委員会 アメリカ合衆国-対外関係-ロシア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。