検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東大寺の歴史と教学 

著者名 GBS実行委員会/編集
著者名ヨミ ジービーエス ジッコウ イインカイ
出版者 東大寺
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A18835/5/2101679855一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001198652
書誌種別 図書
書名 東大寺の歴史と教学 
書名ヨミ トウダイジ ノ レキシ ト キョウガク
論集
叢書名 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集
叢書番号 第1号
言語区分 日本語
著者名 GBS実行委員会/編集
著者名ヨミ ジービーエス ジッコウ イインカイ
出版地 奈良
出版者 東大寺   法蔵館(発売)
出版年月 2003.12
本体価格 ¥2000
数量 210p
大きさ 30cm
分類記号 188.35
件名 東大寺   華厳宗   仏像
内容紹介 東大寺大仏開眼1250年を記念して発足した「ザ・グレイトブッダ・シンポジウム」で発表された研究論集の第1号。華厳思想、歴史学・考古学、美術・建築の各分野にわたる研究をまとめる。東大寺境内の最新発掘調査も掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 華厳経から華厳宗へ 木村 清孝/著
2 善友・善知識思想の展開とその日本的受容 小林 円照/著
3 華厳の浄土 中村 薫/著
4 法蔵教学の形成と展開 吉津 宜英/著
5 日本における華厳思想の受容 蓑輪 顕量/著
6 朝鮮華厳の特質 石井 公成/著
7 紫香楽から大養徳へ 栄原 永遠男/著
8 大養徳国金光明寺 吉川 真司/著
9 大仏と王権 ジョウーン・ピジョウー/著
10 頭塔の系譜と造立事情 岩永 省三/著
11 東大寺と頭塔 古尾谷 知浩/著
12 東大寺式軒瓦について 山崎 信二/著
13 東大寺境内の発掘調査成果 平松 良雄/著
14 アジア的視点から見た大仏の造立 宮治 昭/著
15 東大寺大仏造立の意義 紺野 敏文/著
16 盧舎那仏と毘盧遮那仏の図像 朴 亨国/著
17 創建東大寺伽藍の基本計画について 桜井 敏雄/著
18 北アフガニスタン発見のバクトリア語仏教祈禱文書について 森本 公誠/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
188.35
東大寺 華厳宗 仏像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。