蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の教育 第49集
|
著者名 |
日本教職員組合/編
|
著者名ヨミ |
ニホン キョウショクイン クミアイ |
出版者 |
一ツ橋書房
|
出版年月 |
2000.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3706/1/49 | 1101698320 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000002984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の教育 第49集 |
巻次(漢字) |
第49集 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キョウイク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本教職員組合/編
|
著者名ヨミ |
ニホン キョウショクイン クミアイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
一ツ橋書房
|
出版年月 |
2000.8 |
本体価格 |
¥4700 |
ISBN |
4-89197-110-X |
数量 |
510p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
370.6
|
件名 |
日本-教育
|
注記 |
日教組第49次教育研究全国集会(石川)報告 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
子どもの「学ぶ喜び」「生きる力」を保障する場に学校と教育を変える |
川上 祐司/著 |
|
|
|
2 |
日教組第49次教育研究全国集会の基調 |
戸田 恒美/著 |
|
|
|
3 |
二一世紀への希望と子ども |
暉峻 淑子/著 |
|
|
|
4 |
日本語教育 |
府川 源一郎/ほか著 |
|
|
|
5 |
外国語教育 |
青木 庸効/ほか著 |
|
|
|
6 |
社会科教育 |
田淵 五十生/ほか著 |
|
|
|
7 |
数学教育 |
銀林 浩/ほか著 |
|
|
|
8 |
理科教育 |
盛口 襄/ほか著 |
|
|
|
9 |
美術教育 |
寺内 定夫/ほか著 |
|
|
|
10 |
音楽教育 |
田川 律/著 |
印牧 真一郎/著 |
|
|
11 |
家庭科教育 |
桑畑 美沙子/ほか著 |
|
|
|
12 |
保健・体育 |
大谷 尚子/ほか著 |
|
|
|
13 |
技術・職業教育 |
佐々木 享/ほか著 |
|
|
|
14 |
自治的諸活動と生活指導 |
大平 滋/ほか著 |
|
|
|
15 |
幼年期の教育と保育問題 |
早川 勝広/ほか著 |
|
|
|
16 |
人権教育 |
桂 正孝/ほか著 |
|
|
|
17 |
障害児教育 |
深沢 裕/ほか著 |
|
|
|
18 |
国際連帯の教育 |
稲富 進/ほか著 |
|
|
|
19 |
両性の自立と平等をめざす教育 |
山内 惠子/ほか著 |
|
|
|
20 |
環境・公害と食教育 |
宇井 純/ほか著 |
|
|
|
21 |
平和教育 |
松本 和平/ほか著 |
|
|
|
22 |
情報化社会と教育・文化活動 |
鈴木 三千翁/ほか著 |
|
|
|
23 |
学習と評価・選抜制度と進路保障 |
浅井 良雄/ほか著 |
|
|
|
24 |
大学入試と高等教育・研究 |
橋本 健二/著 |
平野 厚生/著 |
|
|
25 |
民主的学校づくりとPTA |
嶺井 正也/ほか著 |
|
|
|
26 |
教育条件整備の運動 |
横山 純一/ほか著 |
|
|
|
27 |
地域における教育改革 |
井下田 猛/ほか著 |
|
|
|
28 |
学校五日制・教育課程 |
長尾 彰夫/ほか著 |
|
|
|
29 |
いじめ・不登校 |
岩井 貞雄/ほか著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
自壊する「日本」の構造
長谷川 雄一/編…
宗教を問う、宗教は問う : コルモ…
氣多 雅子/編,…
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
シリーズ宗教学再考1
島薗 進/編集委…
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
政治と宗教 : 統一教会問題と危機…
島薗 進/編
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
日本仏教の社会倫理 : 正法を生き…
島薗 進/著
宗教信仰復興と現代社会
島薗 進/編
合成生物学は社会に何をもたらすか
島薗 進/編著,…
いまを生きるための宗教学
島薗 進/編,奥…
戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬を…
島薗 進/著
神道の近代 : 変貌し拡がりゆく神…
井上 順孝/著
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
シリーズ宗教学再考8
島薗 進/編集委…
つくられた放射線「安全」論
島薗 進/著
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
鋼鉄と電子の塔 : いかにして科学…
大来 雄二/著,…
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
グリーフケアの時代 : 「喪失の悲…
島薗 進/著,鎌…
宗教学名著選第6巻
島薗 進/編集委…
民衆宗教論 : 宗教的主体化とは何…
島薗 進/著,安…
ともに悲嘆を生きる グリーフケアの…
島薗 進/著
宗教学名著選第5巻
島薗 進/編集委…
原発と放射線被ばくの科学と倫理
島薗 進/編
宗教学名著選第4巻
島薗 進/編集委…
宗教ってなんだろう?
島薗 進/著
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…6
島薗 進/編,高…
宗教学大図鑑
ドーリング・キン…
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…5
島薗 進/編,高…
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…4
島薗 進/編,高…
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…3
島薗 進/編,高…
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…2
島薗 進/編,高…
宗教学名著選第2巻
島薗 進/編集委…
シリーズ日本人と宗教 : 近世か…1
島薗 進/編,高…
21世紀の宗教研究 : 脳科学・進…
井上 順孝/編,…
前へ
次へ
前のページへ