蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数値計算
|
著者名 |
加古 孝/著
|
著者名ヨミ |
カコ タカシ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4181/41/ | 1102169667 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001965681 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数値計算 |
書名ヨミ |
スウチ ケイサン |
叢書名 |
コンピュータサイエンス教科書シリーズ
|
叢書番号 |
20 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加古 孝/著
|
著者名ヨミ |
カコ タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2009.5 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-339-02720-4 |
ISBN |
4-339-02720-4 |
数量 |
8,176p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
418.1
|
件名 |
数値計算
|
注記 |
文献:p160~161 |
内容紹介 |
関数近似と数値微分・数値積分から、線形方程式、偏微分方程式の数値解析法までを解説する。各章末に演習問題を付した実践的な構成。前進オイラー法などの基本的なコンピュータプログラムも掲載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1 数値計算とは |
|
|
|
|
2 |
1.1 数値計算の必要性 |
|
|
|
|
3 |
1.2 数値計算とコンピュータ |
|
|
|
|
4 |
1.3 計算と誤差 |
|
|
|
|
5 |
演習問題 |
|
|
|
|
6 |
2 関数近似と数値微分・数値積分 |
|
|
|
|
7 |
2.1 関数の補間と近似 |
|
|
|
|
8 |
2.2 数値微分と数値積分 |
|
|
|
|
9 |
演習問題 |
|
|
|
|
10 |
3 線形方程式の解法 |
|
|
|
|
11 |
3.1 線形代数と線形方程式 |
|
|
|
|
12 |
3.2 線形方程式の基本的性質 |
|
|
|
|
13 |
3.3 ガウスの消去法 |
|
|
|
|
14 |
3.4 定常反復法 |
|
|
|
|
15 |
3.5 共役勾配法 |
|
|
|
|
16 |
演習問題 |
|
|
|
|
17 |
4 非線形方程式と行列の固有値問題 |
|
|
|
|
18 |
4.1 反復法による近似解法 |
|
|
|
|
19 |
4.2 固有値問題の数値解法 |
|
|
|
|
20 |
4.3 行列の特異値分解 |
|
|
|
|
21 |
演習問題 |
|
|
|
|
22 |
5 常微分方程式の数値解法 |
|
|
|
|
23 |
5.1 微分方程式と数値解法 |
|
|
|
|
24 |
5.2 初期値問題の数値解法 |
|
|
|
|
25 |
5.3 近似解法と誤差解析 |
|
|
|
|
26 |
5.4 境界値問題に対する差分法と有限要素法 |
|
|
|
|
27 |
演習問題 |
|
|
|
|
28 |
6 偏微分方程式の数値解法 |
|
|
|
|
29 |
6.1 偏微分方程式の境界値問題 |
|
|
|
|
30 |
6.2 初期値境界値問題の数値解法 |
|
|
|
|
31 |
6.3 有限要素法入門 |
|
|
|
|
32 |
演習問題 |
|
|
|
|
33 |
付録 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ