蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
還暦以後
|
著者名 |
松浦 玲/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ レイ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 28104/161/ | 2101524136 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001303457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
還暦以後 |
書名ヨミ |
カンレキ イゴ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松浦 玲/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ レイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.11 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-480-81821-9 |
数量 |
319p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
281.04
|
件名 |
伝記-日本
|
内容紹介 |
法然、杉田玄白、貝原益軒、勝海舟、徳川慶喜、西太后…。彼らが生き抜いた「還暦」後の人生とは。その晩年から何を読み取ることができるか。「還暦以後」を足場に様々な人生を照射する。『一冊の本』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1931年広島県生まれ。立命館大学大学院修了。京都史編纂所主幹、桃山学院大学教授などを経て、現在、著述業。著書に「明治維新私論」「検証・竜馬伝説」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-19世紀 ドイツ-歴史-20世紀 社会思想-ドイツ 反ユダヤ人主義
前のページへ