検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教システム/政治システム 

著者名 土方 透/編著
著者名ヨミ ヒジカタ トオル
出版者 新泉社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A1613/16/2101784304一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001219265
書誌種別 図書
書名 宗教システム/政治システム 
書名ヨミ シュウキョウ システム セイジ システム
正統性のパラドクス
言語区分 日本語
著者名 土方 透/編著
著者名ヨミ ヒジカタ トオル
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年月 2004.5
本体価格 ¥3200
ISBN 4-7877-0316-1
数量 266,3p
大きさ 22cm
分類記号 161.3
件名 宗教社会学   政治社会学
個人件名 Luhmann,Niklas
注記 表紙の書名:Die Religion/die Politik
内容紹介 宗教と政治は、現代にあっても、依然として社会を揺り動かす主導原理であるのか? 社会システム理論家ニクラス・ルーマンの著作「社会の宗教」「社会の政治」に依拠しつつ、宗教と政治を観察する論考集。
著者紹介 1956年東京都生まれ。社会学博士。現在、カッセル大学(ドイツ)社会科学研究部門客員教授、聖学院大学政治経済学部教授。編著に「ルーマン」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 宗教システム・政治システム 土方 透/著
2 宗教と道徳 アルミン・ナセヒ/著 森川 剛光/訳
3 コミュニケーションとしての宗教 ピーター・バイヤー/著 岡村 圭子/訳
4 単一か、それとも複数の世界宗教か? ルドルフ・シュティヒヴェー/著 松戸 行雄/訳
5 国家の政治か社会の政治か? アルミン・ナセヒ/著 庄司 信/訳
6 政治システムの自己記述 アンドレアス・ゲーベル/著 青山 治城/訳
7 政治と世界社会 ルドルフ・シュティヒヴェー/著 森川 剛光/訳
8 友愛の政治と社会の政治 ミヒャエル・マクロポウロス/著 円岡 偉男/訳
9 初めに区別がある ヘルガ・グリップ-ハーゲルシュタンゲ/著 松戸 行雄/訳
10 三位一体区別と偶発性定式としての神の統一 ギュンター・トマス/著 土方 透/訳
11 「愛の神はすべてを見通す」-その神をわれわれは傍らで眺める ベルント・オバードルファー/著 土方 透/訳
12 閉鎖系システムの理論による宗教対話の論理 土方 透/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
161.3
Luhmann Niklas 宗教社会学 政治社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。