蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 010/6/ | 0105627399 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000008691 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館概論 |
書名ヨミ |
トショカン ガイロン |
叢書名 |
JLA図書館情報学テキストシリーズ
|
叢書番号 |
1 |
版表示 |
3訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
塩見 昇/編著
|
著者名ヨミ |
シオミ ノボル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
2001.4 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-8204-0100-9 |
数量 |
284p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
010
|
件名 |
図書館
|
内容紹介 |
図書館が人間の暮らしにおいて持つ意味、歴史の中で果たしてきた役割、教育や文化としての図書館等についての認識を与え、図書館を知的関心の対象として意識させる図書館概論のテキスト。2000年刊に次ぐ3訂版。 |
著者紹介 |
大阪教育大学勤務。著書に「学校図書館職員論」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書館概論
塩見 昇/編著
塩見昇の学校図書館論 : インタビ…
塩見 昇/語り手…
図書館の使命を問う : 図書館法の…
塩見 昇/著,山…
新編図書館員への招待
塩見 昇/編著,…
公立図書館の思想・実践・歴史
相関図書館学方法…
新編図書館員への招待
塩見 昇/編著,…
図書館づくりの現況から「保存」を考…
塩見 昇/著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館の自由に関する宣言1979年…
塩見 昇/著,日…
図書館の自由委員会の成立と「図書館…
塩見 昇/著
学校図書館の教育力を活かす : 学…
塩見 昇/著
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館員への招待
塩見 昇/編著
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館サービス論
塩見 昇/編
新図書館法と現代の図書館
塩見 昇/編著,…
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館サービス論
塩見 昇/編
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館法と現代の図書館
塩見 昇/編著,…
学校図書館メディアと読書教育
塩見 昇/編,北…
図書館の発展を求めて : 塩見昇著…
塩見 昇/著,塩…
半世紀、図書館を生きる
塩見 昇/著
図書館法と現代の図書館
塩見 昇 編著,…
教育を変える学校図書館
塩見 昇/編著
図書館サービス論
塩見 昇/編
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館員への招待
塩見 昇/編著
学習社会・情報社会における学校図書…
塩見 昇/[ほか…
学校図書館論
塩見 昇/編
21世紀の図書館を考える : 中国…
呉 建中/著,塩…
図書館法と現代の図書館
塩見 昇/編著,…
子どもと図書館-県立図書館の児童サ…
塩見 昇/[述]…
学校図書館職員論 : 司書教諭と学…
塩見 昇/著
学校図書館職員論
塩見 昇 著
前へ
次へ
前のページへ