ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
しょめい |
ミクロ計量経済学の方法
|
ちょしゃめい |
チェン・シャオ/著
|
ちょしゃめいヨミ |
チェン シャオ |
しゅっぱんしゃ |
東洋経済新報社
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しょぞうかん |
本のばしょ |
せいきゅうきごう |
しりょうばんごう |
しりょうしゅべつ |
じょうたい |
こじんかしだし |
ざいこ
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 33119/91/ | 0106038661 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001805459 |
しょししゅべつ |
図書 |
しょめい |
ミクロ計量経済学の方法 |
しょめいヨミ |
ミクロ ケイリョウ ケイザイガク ノ ホウホウ |
|
パネル・データ分析 |
ことば |
日本語 |
ちょしゃめい |
チェン・シャオ/著
国友 直人/訳
|
ちょしゃめい(かな) |
チェン シャオ クニトモ ナオト |
ちょしゃめい |
Hsiao Cheng |
しゅっぱんち |
東京 |
しゅっぱんしゃ |
東洋経済新報社
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.12 |
ほんたいかかく |
¥4400 |
ISBN |
978-4-492-31384-8 |
ISBN |
4-492-31384-8 |
すうりょう |
13,380p |
おおきさ |
22cm |
ぶんるいきごう |
331.19
|
けんめい |
計量経済学
|
ちゅうき |
原タイトル:Analysis of panel data 原著第2版の抄訳 |
ちゅうき |
文献:p347~376 |
ないようしょうかい |
ミクロ計量経済学の、人間行動の複雑性を計量分析する方法である「パネル・データ分析」の本格的な解説書。応用経済学、計量経済学の分野で実証分析を学ぶうえでの国際的にも評価の高いテキスト。 |
ちょしゃしょうかい |
1943年生まれ。スタンフォード大学統計学科・経済学科卒業(統計学MA、経済学Ph.D.)。南カリフォルニア大学教授。『Journal of Econometrics』編集責任者。 |
ないよう細目
No. |
ないようタイトル |
ないよう ちょしゃ1 |
ないよう ちょしゃ2 |
ないよう ちょしゃ3 |
ないよう ちょしゃ4 |
1 |
第1章 序論 |
|
|
|
|
2 |
1 パネル・データ分析の長所 |
|
|
|
|
3 |
2 パネル・データを利用する際に生じる諸問題 |
|
|
|
|
4 |
3 本書の概要 |
|
|
|
|
5 |
第2章 共分散分析 |
|
|
|
|
6 |
1 はじめに |
|
|
|
|
7 |
2 共分散分析 |
|
|
|
|
8 |
3 応用例 |
|
|
|
|
9 |
第3章 個別効果の回帰モデル |
|
|
|
|
10 |
1 はじめに |
|
|
|
|
11 |
2 固定効果モデル:ダミー変数を利用する最小二乗法 |
|
|
|
|
12 |
3 変量効果モデル:分散成分モデルの推定 |
|
|
|
|
13 |
4 固定効果と変量効果 |
|
|
|
|
14 |
5 定式化検定 |
|
|
|
|
15 |
6 個別効果変数と時間効果変数を含む回帰モデル |
|
|
|
|
16 |
7 分散不均一性 |
|
|
|
|
17 |
8 自己相関のある誤差項を含むパネル・モデル |
|
|
|
|
18 |
9 柔軟な誤差構造を持つパネル・モデル:チェンバレンの方法 |
|
|
|
|
19 |
数学付録3A:距離最小化推定量の一致性と漸近的正規性 |
|
|
|
|
20 |
数学付録3B:三分散成分モデルの固有ベクトルと共分散行列の逆行列 |
|
|
|
|
21 |
第4章 個別効果の動学パネル・モデル |
|
|
|
|
22 |
1 はじめに |
|
|
|
|
23 |
2 共分散推定量 |
|
|
|
|
24 |
3 変量効果パネル・モデル |
|
|
|
|
25 |
4 応用例 |
|
|
|
|
26 |
5 固定効果モデル |
|
|
|
|
27 |
6 任意の相関構造の誤差を持つ動学モデルの推定 |
|
|
|
|
28 |
7 固定効果のパネルVARモデル |
|
|
|
|
29 |
数学付録4A:二段階最小化距離推定量の漸近共分散行列の導出 |
|
|
|
|
30 |
第5章 同時方程式モデル |
|
|
|
|
31 |
1 序論 |
|
|
|
|
32 |
2 一般化最小二乗推定法 |
|
|
|
|
33 |
3 構造方程式の推定 |
|
|
|
|
34 |
4 三角型体系 |
|
|
|
|
35 |
数学付録5A:有用な行列の性質 |
|
|
|
|
36 |
第6章 離散データ |
|
|
|
|
37 |
1 序論 |
|
|
|
|
38 |
2 質的変量モデル |
|
|
|
|
39 |
3 異質性を伴う静学モデルのパラメトリック推定法 |
|
|
|
|
40 |
4 静学モデルのセミパラメトリック推定法 |
|
|
|
|
41 |
5 動学モデル |
|
|
|
|
42 |
第7章 切断データと打ち切りデータ |
|
|
|
|
43 |
1 序論 |
|
|
|
|
44 |
2 実例:非ランダムな欠損値 |
|
|
|
|
45 |
3 個別変量効果を含むトービット・モデル |
|
|
|
|
46 |
4 固定効果の推定 |
|
|
|
|
47 |
5 実証例:住居支出 |
|
|
|
|
48 |
6 動学トービット・モデル |
|
|
|
|
49 |
第8章 不完全パネル・データ |
|
|
|
|
50 |
1 短いパネルによる分布ラグの推定 |
|
|
|
|
51 |
2 ローテーション・データとランダム欠損値 |
|
|
|
|
52 |
3 疑似パネル(繰り返し横断面データ) |
|
|
|
|
53 |
4 単一の横断面データと単一の時系列データの結合 |
|
|
|
|
54 |
第9章 パネル分析の諸問題 |
|
|
|
|
55 |
1 シミュレーション推定法 |
|
|
|
|
56 |
2 NとTがともに大きいパネル |
|
|
|
|
57 |
3 単位根検定 |
|
|
|
|
58 |
4 多層構造のデータ |
|
|
|
|
59 |
5 測定誤差 |
|
|
|
|
60 |
6 横断面・従属性のモデル |
|
|
|
|
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ