検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の植民地教育・中国からの視点 

著者名 王 智新/編著
著者名ヨミ オウ チシン
出版者 社会評論社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫37222/11/2101137114一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001251640
書誌種別 図書
書名 日本の植民地教育・中国からの視点 
書名ヨミ ニホン ノ ショクミンチ キョウイク チュウゴク カラ ノ シテン
言語区分 日本語
著者名 王 智新/編著
著者名ヨミ オウ チシン
出版地 東京
出版者 社会評論社
出版年月 2000.1
本体価格 ¥3800
ISBN 4-7845-0387-0
数量 297p
大きさ 22cm
分類記号 372.22
件名 中国-教育   植民地教育
内容紹介 1945年敗戦宣言をもって終焉を迎えた「日本帝国主義」は、経済的掠奪に奉仕するため文化教育を目的達成の手段として使用した…。中国人学者が日本帝国主義が中国において行った植民地教育について書いた論文集。
著者紹介 1952年中国上海生まれ。千葉大学大学院教育学研究科修士課程修了。東京大学より博士号(教育学)取得。現在、宮崎公立大学人文学部助教授。著書に「近代中日教育思想の比較研究」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中国における「日本侵華教育史」研究の動向と課題 王 智新/著
2 皇民化教育、同化教育と奴隷化教育 斉 紅深/著 王 智新/訳
3 侵華教育研究の概念と方法 関 世華/著 王 智新/訳
4 東北淪陥期教育研究の方法とその活用 李 放/著 槻木 瑞生/訳
5 侵華期における植民地教育政策 武 強/著 藤沢 健一/訳
6 中国淪陥区における奴隷化教育について 呉 洪成/著 彭 沢平/著 世良 正浩/訳
7 関東州教育の典型的な特色-双軌制 楊 暁/著
8 蒙彊政権の教育政策について 祁 建民/著 佐藤 尚子/訳
9 「九・一八」事変以前の中国東北教育 黄 利群/著 王 智新/訳
10 偽満洲国の成立と教育政策の展開 王 紹海/著 王 智新/訳
11 偽満洲国「学制要綱」批判 王 桂/著 白 家瑤/著 蘇 林/訳
12 初等教育-奴隷化の第一歩 王 野平/著 王 智新/訳
13 中等教育-侵略協力者の養成 王 野平/著 王 智新/訳
14 高等教育-建国大学の場合 王 智新/著
15 職業教育 公 亜男/著 石川 啓二/訳
16 儒教・仏教に対する偽満洲国の方略について 劉 兆偉/著 竹中 憲一/訳
17 偽満洲国教育と教会学校教育 宋 恩栄/著 熊 賢君/著 蘇 林/訳
18 東北地方における日本人の教育について 斉 紅深/著 王 智新/訳
19 反満抗日教育運動の展開 滕 健/著 王 智新/訳
20 「私塾」の静かなる抵抗 于 逢春/著
21 「関東州教育」体験記 陳 丕忠/著 方 如偉/訳
22 教育の交流から対立へ 魏 正書/著 張 海英/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
372.22
中国-教育 植民地教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。