検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

杜甫と芭蕉 

著者名 曹 元春/著
著者名ヨミ ソウ ゲンシュン
出版者 白帝社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91132/60/2101169824一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001253416
書誌種別 図書
書名 杜甫と芭蕉 
書名ヨミ ト ホ ト バショウ
言語区分 日本語
著者名 曹 元春/著
著者名ヨミ ソウ ゲンシュン
出版地 東京
出版者 白帝社
出版年月 2000.2
本体価格 ¥6800
ISBN 4-89174-356-5
数量 409p
大きさ 22cm
分類記号 911.32   921.43
個人件名 松尾 芭蕉
内容紹介 漂泊の精神、表現技法、人間観・自然観、思想の源流など、芭蕉の俳諧に杜甫の及ぼした影響を、両者の作品分析により検討。芭蕉がいかに杜甫を理解し、受け入れ、独自の作品を創り出したかを究明する。
著者紹介 1956年中国長春市生まれ。安田女子大学大学院博士課程後期修了。中国東北師範大学外国語学院助教授を経て、現在、共立女子大学総合文化研究所助教授。文学博士。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
松尾 芭蕉 杜 甫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。