蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
隠岐島コミューン伝説
|
著者名 |
松本 健一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ケンイチ |
出版者 |
辺境社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2173/25/ | 2102005970 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001708058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
隠岐島コミューン伝説 |
書名ヨミ |
オキノシマ コミューン デンセツ |
叢書名 |
松本健一伝説シリーズ
|
叢書番号 |
1 |
版表示 |
増補・新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松本 健一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ケンイチ |
出版地 |
取手 |
出版者 |
辺境社
勁草書房(発売)
|
出版年月 |
2007.1 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-326-95038-6 |
ISBN |
4-326-95038-6 |
数量 |
257p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
217.3
|
件名 |
隠岐の島町(島根県)-歴史
明治維新
|
注記 |
初版:河出書房新社 1994年刊 |
注記 |
年表:p256~257 |
内容紹介 |
慶応4年=明治元年、隠岐島に81日間の自治政府があった。隠岐島民が守ろうとした「くに」とは何か。「隠岐騒動」と名付けられ、歴史の闇に葬られた隠岐島コミューンの真実に迫る。 |
著者紹介 |
1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家、麗澤大学教授。「近代アジア精神史の試み」でアジア太平洋賞、「評伝北一輝」で毎日出版文化賞を受賞。2005年、司馬遼太郎賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ