蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 5188/254/ | 2102271528 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002009979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「丸の内」の歴史 |
書名ヨミ |
マルノウチ ノ レキシ |
|
丸の内スタイルの誕生とその変遷 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岡本 哲志/著
|
著者名ヨミ |
オカモト サトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版年月 |
2009.9 |
本体価格 |
¥2381 |
ISBN |
978-4-270-00522-4 |
ISBN |
4-270-00522-4 |
数量 |
285p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
518.8
|
件名 |
都市計画-歴史
東京都千代田区-歴史
|
注記 |
文献:p284~285 |
内容紹介 |
日本のビジネスセンター「丸の内」を、実際の設計図から文学作品まで、膨大な資料のもと、極めて実証的に調査し、時間軸に沿って立体的に再現した、「丸の内」350年の歴史パノラマ。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。法政大学工学部建築学科卒業。岡本哲志都市建築研究所代表。博士(工学)。日本建築学会会員、日本都市計画学会会員。著書に「銀座を歩く」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ