検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋市の1区1館計画がたどった道 

著者名 薬師院 はるみ/著
著者名ヨミ ヤクシイン ハルミ
出版者 八千代出版
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D01621/131/0106363956一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002347337
書誌種別 図書
書名 名古屋市の1区1館計画がたどった道 
書名ヨミ ナゴヤシ ノ イック イッカン ケイカク ガ タドッタ ミチ
図書館先進地の誕生とその後
言語区分 日本語
著者名 薬師院 はるみ/著
著者名ヨミ ヤクシイン ハルミ
出版地 東京
出版者 八千代出版
出版年月 2012.10
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-8429-1585-2
ISBN 4-8429-1585-2
数量 9,323p
大きさ 22cm
分類記号 016.2155
件名 図書館(公共)-名古屋市
注記 年表:p282~291 文献:p293~320
内容紹介 名古屋市の1区1館計画が誕生することになった歴史的過程や背景、1区1館計画が名古屋市の図書館づくりに与えた影響、1区1館計画が実行されたからこそ生じた図書館サービスへのさらなる期待について論考する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 第1節 名古屋市立図書館の歴史的位置
3 第2節 名古屋市の1区1館計画に関する先行研究と問題点
4 第3節 日本の公共図書館史に関する先行研究
5 第4節 問題の所在と課題及び研究方法
6 <本稿の射程>
7 第1章 1区1館開始前
8 第1節 名古屋図書館
9 第2節 名古屋公衆図書館
10 第3節 1市2館の時代
11 第4節 熱田図書館
12 第5節 三角関係の時代
13 <概括>
14 第2章 1区1館と名古屋市の図書館人
15 第1節 夢の始まり:赤木館長による構想
16 第2節 心に描く分館像:「簡易図書館」の現状を「足掛かり」に
17 第3節 方向性の獲得:出来事の積み重ねの中で
18 第4節 栄図書館と巡回文庫:もう1つの方向性
19 第5節 計画実現の立役者:構想の実現へ
20 <概括>
21 第3章 1区1館と地方行政
22 第1節 名古屋市政世論調査
23 第2節 杉戸市政期(1961年4月-1973年4月)における始動:名古屋市の都市計画とその時代背景
24 第3節 産業優先策からの転換:1区1施設計画
25 第4節 本山市政期(1973年4月-1985年4月)における停滞:1区1館の終了
26 第5節 その後の分館計画:計画主体の多様化
27 <概括>
28 第4章 1区1館と住民運動
29 第1節 図書館づくり運動の幕開け:1区1館制は終着駅か
30 第2節 新区の誕生と住民参加:新しい理念の登場
31 第3節 住民参加型の図書館 その1:名東図書館の場合
32 第4節 住民参加型の図書館 その2:天白図書館の場合
33 <概括>
34 第5章 1区1館完成後
35 第1節 住民要求の継続と変化:さらなる図書館増設を求める声
36 第2節 1区1館の「総仕上げ」:新中央図書館改築計画
37 第3節 市民の願いと幻の中図書館:大型プロジェクトか分館網か
38 第4節 図書館づくり住民運動:1区1館の枠を超えるために
39 第5節 図書館改築住民運動:1区1館の枠の中で
40 <概括>
41 第6章 1区1館と自動車図書館
42 第1節 巡回文庫と「移動図書館」:グループ貸出から個人貸出へ
43 第2節 巡回文庫:大衆図書館がめざしたもの
44 第3節 図書館網の形成とサービスの均質化
45 第4節 「移動図書館」:1区1館を補うもの
46 <概括>
47 第7章 1区1館とコミュニティ施策
48 第1節 コミュニティ施策とコミュニティ・センター
49 第2節 コミュニティ・センター内の図書室:期待されていた機能
50 第3節 コミュニティ・センター内の図書室:実現した機能
51 <概括>
52 第8章 1区1館の第2幕
53 第1節 老朽館の改築と1支所1館計画
54 第2節 横並びの功罪
55 <概括>

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。