検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての刻字 

著者名 村山 臥竜/著
著者名ヨミ ムラヤマ ガリュウ
出版者 日本習字普及協会
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A739/23/2101259940一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001259773
書誌種別 図書
書名 はじめての刻字 
書名ヨミ ハジメテ ノ コクジ
言語区分 日本語
著者名 村山 臥竜/著
著者名ヨミ ムラヤマ ガリュウ
出版地 東京
出版者 日本習字普及協会
出版年月 2000.11
本体価格 ¥2500
ISBN 4-8195-0180-1
数量 115p
大きさ 26cm
分類記号 739
件名 篆刻
内容紹介 書を木にほる「刻字」が簡単に楽しめる実作本。刻字の用具から書稿、カゴ字の作り方、彫り方の基本となる陽刻・陰刻、薬研彫りや菱彫りなど、特徴ある彫り方も写真図版を多く用いてわかりやすく解説。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。東京学芸大学書道科卒業。東京学芸大学・東京経済大学非常勤講師。日本総合書道連盟会長。著書に「表書き便覧」「書道資料集」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
739
篆刻
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。