蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 349/11/ | 0106333948 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002296401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代地方財政論 |
書名ヨミ |
ゲンダイ チホウ ザイセイロン |
版表示 |
3訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本庄 資/共著
岩元 浩一/共著
辻 富久/共著
関口 博久/共著
|
著者名ヨミ |
ホンジョウ タスク イワモト コウイチ ツジ トミヒサ セキグチ ヒロヒサ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
大蔵財務協会
|
出版年月 |
2012.4 |
本体価格 |
¥3238 |
ISBN |
978-4-7547-1874-9 |
ISBN |
4-7547-1874-9 |
数量 |
10,360p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
349
|
件名 |
地方財政
|
注記 |
文献:p305~308 |
内容紹介 |
社会・経済システムの改革が進められるなかで、最も身近なのに意外と知られていない地方自治体の実態。その中から財政面に焦点を当て、財政学・租税法学等の視点で現在の状況と問題点にアプローチするテキスト。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 地方財政の理論 |
|
|
|
|
2 |
第1節 地方財政の本質 |
|
|
|
|
3 |
第2節 地方自治の確立 |
|
|
|
|
4 |
第3節 地方政府の役割と活動範囲 |
|
|
|
|
5 |
第4節 地方公共財の本質 |
|
|
|
|
6 |
第5節 財政調整と地方交付税 |
|
|
|
|
7 |
第6節 地方債と自主財源 |
|
|
|
|
8 |
第2章 地方財政の制度 |
|
|
|
|
9 |
第1節 地方財政の機能 |
|
|
|
|
10 |
第2節 国と地方の役割分担 |
|
|
|
|
11 |
第3節 地方予算制度 |
|
|
|
|
12 |
第4節 地方支出構造 |
|
|
|
|
13 |
第5節 国庫補助負担金 |
|
|
|
|
14 |
第6節 公会計 |
|
|
|
|
15 |
第3章 地方の収入構造 |
|
|
|
|
16 |
第1節 地方収入 |
|
|
|
|
17 |
第2節 地方税 |
|
|
|
|
18 |
第3節 税外収入 |
|
|
|
|
19 |
第4節 国と地方の税源配分(三位一体の改革を含む) |
|
|
|
|
20 |
第5節 公営企業 |
|
|
|
|
21 |
第4章 現代地方財政の課題 |
|
|
|
|
22 |
第1節 分権型地方財政と地域主権型地方財政 |
|
|
|
|
23 |
第2節 少子高齢化の進展と地域福祉 |
|
|
|
|
24 |
第3節 地域環境 |
|
|
|
|
25 |
第4節 地域活性化と地域産業振興 |
|
|
|
|
26 |
第5節 都市の財政問題 |
|
|
|
|
27 |
第5章 今後の政策課題 |
|
|
|
|
28 |
第1節 道州制構想 |
|
|
|
|
29 |
第2節 財政健全化 |
|
|
|
|
30 |
第3節 地方行政の効率性 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ