検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

難民と人道主義 

著者名 小泉 康一/著
著者名ヨミ コイズミ コウイチ
出版者 勁草書房
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36938/44/0106871196一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101156446
書誌種別 図書
書名 難民と人道主義 
書名ヨミ ナンミン ト ジンドウ シュギ
原則と政治の葛藤を超えて
言語区分 日本語
著者名 小泉 康一/著
著者名ヨミ コイズミ コウイチ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2024.4
本体価格 ¥8500
ISBN 978-4-326-60369-5
ISBN 4-326-60369-5
数量 19,456,30p
大きさ 22cm
分類記号 369.38
件名 難民
注記 文献:巻末p27〜30
内容紹介 著しい進歩をとげた人道主義。だがその倫理的曖昧さを超え、既存の援助構造を変革することは可能なのか。人間により作られた災害=人災に焦点を合わせ、「危機」における難民に関わる共通の問題を解明し、新たな選択肢を探る。
著者紹介 東京外国語大学大学院修士課程修了。大東文化大学名誉教授。専攻は難民・強制移動研究。著書に「「難民」とは誰か」「彷徨するグローバル難民政策」「グローバル時代の難民」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 清
2003
913.6
夏目 漱石 三四郎 東京都-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。